空気清浄機のおすすめ国内・海外メーカー一覧!シャープ・ダイキン・ブルーエアーなどの特徴や人気モデル登場

家電
出典:無印良品

新型コロナの影響で、販売台数が大幅に増加した空気清浄機
たくさんの種類が出ていますが、メーカーによってそれぞれ機種の特徴があることはご存知ですか?

この記事ではシャープ・ダイキン・ブルーエアーなど、空気清浄機のおすすめ国内・海外メーカーについて、モデルの特徴と人気モデルをご紹介していきます。

なお各メーカーの「人気モデル」は、こちらの家電販売店大手サイトとカカクコムのランキング結果から選んでいます。

  • ヤマダ電機
  • エディオン
  • ヨドバシ

※この記事には広告が含まれる場合があります

  1. [空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧1]シャープの特徴と人気モデル
    1. シャープの空気清浄機人気モデル
  2. [空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧2]ダイキンの特徴と人気モデル
    1. ダイキンの空気清浄機人気モデル
  3. [空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧3]アイリスオーヤマの特徴と人気モデル
    1. アイリスオーヤマの空気清浄機人気モデル
  4. [空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧4]パナソニックの特徴と人気モデル
    1. パナソニックの空気清浄機人気モデル
  5. [空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧5]日立の特徴と人気モデル
    1. 日立の空気清浄機人気モデル
  6. [空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧6]無印良品の特徴と人気モデル
    1. 無印良品の空気清浄機人気モデル
  7. [空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧7]バルミューダの特徴と人気モデル
    1. バルミューダの空気清浄機人気モデル
  8. [空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧1]Blueair(ブルーエアー)の特徴と人気モデル
    1. Blueair(ブルーエアー)の空気清浄機人気モデル
  9. [空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧2]ダイソンの特徴と人気モデル
    1. ダイソンの空気清浄機人気モデル
  10. [空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧3]Airdog(エアドッグ)の特徴と人気モデル
    1. Airdog(エアドッグ)の空気清浄機人気モデル
  11. [空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧4]BONECO(ボネコ)の特徴と人気モデル
    1. BONECO(ボネコ)の空気清浄機人気モデル
  12. [空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧5]Electrolux(エレクトロラックス)の特徴と人気モデル
    1. Electrolux(エレクトロラックス)の空気清浄機人気モデル
  13. Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの「空気清浄機」人気ランキング
  14. まとめ:メーカーごとの特徴を知って空気清浄機選びを

[空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧1]シャープの特徴と人気モデル

出典:シャープ

国内の空気清浄機販売シェア1位であるシャープ

空気清浄機・加湿機能つき・除加湿機能つきなど、たくさんのモデルをラインナップし、すべての空気清浄機で「プラズマクラスター」を搭載しています。

シャープ独自の技術である「プラズマクラスター」とは、プラズマ放電により発生させた「プラスとマイナスのイオン」を、クラスター化して安定させたもの

空気の浄化や消臭、フェイスケアなどに効果があり、「7000」→「25000」→「NEXT」と高濃度になるほど、その効果は上がります。

シャープの空気清浄機人気モデル

[シャープの人気モデル①]空気清浄機 FU-L50

スタンダードタイプの薄型空気清浄機。
「プラズマクラスター7000」搭載で、空気中の浮遊カビ菌やウィルスなどの浄化を行います。

[シャープの人気モデル②]空気清浄機 FU-NC01

2021年1月15日に発売された新商品。
コンパクトデザインで使う場所を選ばず、円柱形構造による「360°下吸い込み」で小空間の空気も効率的に浄化できます。

[シャープの人気モデル③]加湿空気清浄機 KC-J50

加湿機能つきの空気清浄機エントリーモデル。
加湿フィルターは10年交換不要で、抗菌・防カビの清潔仕様です。

[シャープの人気モデル④]除加湿空気清浄機 KI-LD50

衣類乾燥や除湿に加湿機能もついた空気清浄機。
「プラズマクラスター25000」搭載の高機能と、幅をおさえたスリムボディを両立しています。

[空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧2]ダイキンの特徴と人気モデル

出典:ダイキン

空調や冷凍機器などの製造・販売を行うダイキン工業㈱
国内・海外を合わせたグループ会社数は313社と、一大グローバル企業です。

ダイキンの空気清浄機の特徴は、独自に開発した「ストリーマ」を搭載していること。
これはダイキン独自の酸化分解テクノロジーで、「高速電子」を安定して発生させて空気の浄化を行います。
菌やウイルスを抑える花粉を無力化させる脱臭能力がつづくといった特徴があります。

ダイキンの空気清浄機人気モデル

[ダイキンの人気モデル①]ストリーマ空気清浄機 MC55X

充実の集塵・脱臭機能がついた空気清浄機。
高さを50cmにおさえたコンパクトボディで、置き場所を選びません。

[ダイキンの人気モデル②]加湿ストリーマ空気清浄機 MCK55X

寝室や子供部屋にピッタリの、スリムタワータイプ加湿機能つき空気清浄機。
加湿量500mL/時のパワフル加湿と、使いやすい加湿モードでお肌にうれしいモデルです。

[ダイキンの人気モデル③]除加湿ストリーマ空気清浄機 MCZ70X

除湿機能がついたプレミアムモデル空気清浄機。
除湿・加湿・集塵・脱臭と、部屋を一年365日快適な空間にしてくれます。

[空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧3]アイリスオーヤマの特徴と人気モデル

コスパの良い家電を販売して大人気のアイリスオーヤマ
小型用から広範囲に使えるタイプまで、さまざまな種類の空気清浄機をラインナップ。

単機能タイプと加湿機能付きタイプがあり、デザインがよく価格が安いため、空気清浄機の国内販売シェアを伸ばしています。

アイリスオーヤマの空気清浄機人気モデル

[アイリスオーヤマの人気モデル①]空気清浄機16畳 IAP-A35

さまざまな場所における、小型タイプの空気清浄機。
カバーを外すだけの簡単メンテナンスで、いつでも清潔に保てます。

[アイリスオーヤマの人気モデル②]加湿空気清浄機10畳デザインモデル RHF-253

空気清浄&清潔加湿のWパワーを搭載した空気清浄機。
左右と下部の吸気口で汚れた空気を吸い取る「三方向吸引」により、広い空間でもパワフル洗浄です。

[アイリスオーヤマの人気モデル③]モニター空気清浄機 17畳 ホワイト MSAP-AC100

モニターがつき、「空気のキレイ」が数値と色でわかる空気清浄機。
「ホコリセンサー」で空気の汚れを常にチェックし、「ターボモード」で空気を一気にキレイにしてくれます。

[空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧4]パナソニックの特徴と人気モデル

パナソニックでは、空気清浄機と加湿空気清浄機を5モデルラインナップしています。
そしてパナソニックの特徴は、「ナノイー」または「高濃度のナノイーX」を搭載している点。

「ナノイー」とは、さまざまな物質に作用する「OHラジカル」が含まれ、花粉やウィルスなどの有害物質を抑制するイオンです。
一般的な空気イオンにくらべ、水に包まれているため消滅しにくくなっています。
「ナノイーX」は「ナノイー」にくらべ、OHラジカルの量と抑制スピードが2倍になり、さらにすばやく汚れを抑制します。

パナソニックの空気清浄機人気モデル

[パナソニックの人気モデル①]空気清浄機 F-PXT55

A4サイズの設置面積で、スリム・コンパクトな空気清浄機。
汚れの種類に合わせて気流を切り替える多彩な吸引モードと、高精度なセンサーで、しっかり汚れを吸ってくれます

[パナソニックの人気モデル②]加湿空気清浄機10畳デザインモデル RHF-253

ナノイー X を搭載し、スマホともつながるプレミアムモデル空気清浄機。
3方向に吹き出す独自の「3Dフロー花粉撃退気流」で花粉を撃退し、エアコン「エオリア」と連携させる「うるおい暖房」も行えます。

◆パナソニックの大人気除菌脱臭機ジアイーノについて知りたい方には、こちらの記事がオススメです。

[空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧5]日立の特徴と人気モデル

出典:日立

日立は、空気清浄機と加湿清浄機で2モデルをラインナップ。
コンパクトモデルの「クリエア」です。

空気の汚れ具合を検知する「ニオイセンサー」や、空気を一気に吸い込む「6方向吸引」など、コンパクトながら高い清浄能力が特徴といえます。

日立の空気清浄機人気モデル

[日立の人気モデル①]加湿空気清浄機クリエア EP-ZN30S

コンパクトサイズで、個室や寝室にもぴったりの加湿器つき空気清浄機。
リモコンつきで操作しやすく、「アレルオフHEPAフィルター」でタバコのニオイまで取ってくれます

[空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧6]無印良品の特徴と人気モデル

出典:無印良品

無印良品の空気清浄機ラインナップ、実は1モデルのみです。
ですがこのモデルが高性能&デザインが良いということで、とても人気のモデルとなっています。

無印良品の空気清浄機人気モデル

[無印良品の人気モデル]空気清浄機 型番:MJ-AP1

「デュアルカウンターファン」と「360°集塵脱臭フィルター」を搭載した高性能の空気清浄機。
自動で空気清浄を行う「AUTOモード」と、すばやく空気清浄を行う「ジェットクリーニングモード」で効果的に空気を清浄してくれます。

出典:LOHACO

LOHACO公式サイトへ行く

[空気清浄機のおすすめ国内メーカー一覧7]バルミューダの特徴と人気モデル

高性能でデザイン性が高い、独自の家電を製造・販売するバルミューダ。
空気清浄機は、1モデルの2カラーがラインナップされています。

1モデルのみですが、こちらもやはり性能が高いため、人気のモデルとなっています。

バルミューダの空気清浄機人気モデル

[バルミューダの人気モデル]空気清浄機 BALMUDA The Pure

独自の構造で、天井まで届く大風量の空気清浄機。
0.3μmの微粒子を99.97%キャッチする「TrueHEPAフィルター」と、「活性炭フィルター」で、部屋の空気をすばやく清浄してくれます。

[空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧1]Blueair(ブルーエアー)の特徴と人気モデル

空気清浄機の世界シェアNo.1メーカーであるBlueair(ブルーエアー)
スウェーデンで設立され、現在は世界60カ国以上で販売を行う空気清浄機専業メーカーです。

その空気清浄機の特徴は、「きれいな空気の供給率」を測る世界基準CADR(=Clean Air Delivery Rate/クリーンエア供給率)でNo.1を獲得した清浄能力の高さ
そしてスウェーデン国立美術館も認めるデザイン性の高さで、コレクションとして所蔵もされています。

トップメーカーだけあって、下図のようにラインナップも充実しています。

Blueair(ブルーエアー)の空気清浄機人気モデル

[Blueair(ブルーエアー)の人気モデル①]空気清浄機 Blue Pure(ブルーピュア) 411

360度吸引とコンパクト設計のエントリーモデル空気清浄機。
静かな運転音目を引くカジュアルなデザインで、子供部屋に置くと喜ばれそうです。

[Blueair(ブルーエアー)の人気モデル②]空気清浄機 Classic(クラシック) 690i

適用床面積が75畳とブルーエアーモデル上もっとも広く、オフィスや店舗など大空間にも対応空気清浄機。
「糞便臭」・「ペット臭」・「タバコ臭」の3大生活臭も、5分で99%以上除去する高性能モデルです。

[Blueair(ブルーエアー)の人気モデル③]空気清浄機 Protect(プロテクト) 7770i

適用床面積は70畳、進化した基幹テクノロジー「HEPASilent Ultra」などを搭載したハイエンドモデル空気清浄機の新製品。
Wi-Fiで「Blueair アプリ」と連携し、スマホで電源のオンオフから室内空気の可視化まで行えます。

[空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧2]ダイソンの特徴と人気モデル

出典:ダイソン

世界初の「サイクロン掃除機」を開発したことで有名なダイソン
イギリスに本社を置き、現在は67カ国でさまざまな家電製品を販売されています。

また、ダイソンの空気清浄機は大きく分けると次の3モデル

  1. Dyson Pure Hot Cool 空気清浄タワーファン(空気清浄機 + 扇風機)
  2. Dyson Pure Hot + Cool 空気清浄ファンヒーター(空気清浄機 + 扇風機 + ヒーター)
  3. Dyson Pure Humidify Cool 加湿空気清浄機(空気清浄機 + 扇風機 + 加湿器)

独自のデザインと、強力な空気清浄能力が特徴です。

ダイソンの空気清浄機人気モデル

[ダイソンの人気モデル①]Dyson Pure Hot Cool 空気清浄タワーファン

微細な汚染物質まで捕集し、清浄された空気を部屋中に循環させる空気清浄機です。
密閉性の高い「グラスHEPAフィルター」が、PM0.1レベルの微細な粒子を99.95%除去してくれます。

[ダイソンの人気モデル②]Dyson Pure Hot + Cool 空気清浄ファンヒーター

空気清浄、ヒーター、扇風機の1台3役の空気清浄機。
LCDディスプレイに空気の状態を表示し、「Dyson Linkアプリ連携」で室内の空気をモニターして便利に使えます。

[空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧3]Airdog(エアドッグ)の特徴と人気モデル

出典:Airdog

アメリカのシリコンバレーの技術専門家と起業家によって開発された、空気清浄機ブランドのAirdog(エアドッグ)
現在販売している空気清浄機は1モデルですが、超高性能ということで大人気モデルとなっています。

電磁場をつくり有害物質を帯電させ、磁石のようにフィルターに吸着させることで、ウイルスよりも小さい「0.0146μmの微細粒子」まで除去可能
この高い清浄能力が認められ、全国4,500カ所以上の医療施設で導入されています。

Airdog(エアドッグ)の空気清浄機人気モデル

[Airdog(エアドッグ)の人気モデル]空気清浄機 Airdog X5s

米国特許取得の独自のテクノロジー「TPAフィルター」を搭載した唯一の空気清浄機。
フィルターの目詰まりが起こらないため浄化パワーはほとんど低下せずフィルターは洗って繰り返し使えるため買い替え不要と経済的です。

[空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧4]BONECO(ボネコ)の特徴と人気モデル

出典:ボネコ

1956年に創業し、空気清浄機や加湿器などを製造販売する、スイスの老舗家電メーカーBONECO(ボネコ)

その空気清浄機の特徴は、CADR値(=Clean Air Delivery Rate/クリーンエア供給率)世界基準の空気清浄能力と、美しい曲線とフラットなエッジによる北欧デザインが高く評価されています。

BONECO(ボネコ)の空気清浄機人気モデル

[BONECO(ボネコ)の人気モデル]Air Washer(エアウォッシャー)W2055A

「気化式加湿」 + 「空気清浄」というボスコのお家芸を詰め込み、「水で空気を洗う」という新発想の空気清浄機。
「乾燥して汚れた空気」を上から吸い込み「加湿されたクリーンな空気」を清浄送出します。

[空気清浄機のおすすめ海外メーカー一覧5]Electrolux(エレクトロラックス)の特徴と人気モデル

スウェーデンのストックホルムに本社を置き、ヨーロッパ最大の家電メーカーであるElectrolux(エレクトロラックス)
家庭用・業務用の両方で、冷蔵庫や食器洗い機、洗濯機、空気清浄機などを製造し、120を超える国や地域で販売しています。

現行モデルは大きく分けて4モデル。
国産モデルにはないデザイン性の高さと、細菌まで大幅に除去する高性能フィルターが特徴です。

Electrolux(エレクトロラックス)の空気清浄機人気モデル

[Electrolux(エレクトロラックス)の人気モデル]PureA9 606グレー

五角形デザインが特徴のPureA9 606グレー
このデザインによって、部屋の空気を360°あらゆる方向から吸引します。

HEPA13フィルターを含む5ステップで、ウイルスや細菌・カビを99%カット
専用アプリをスマホにダウンロードすれば、電源やファンなどの各種操作がリモートで行え、室内の空気状況も確認できます。

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの「空気清浄機」人気ランキング

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの「空気清浄機」人気ランキングは、こちらからご覧いただけます。
「どの空気清浄機がいいか」を選ぶときの参考にどうぞ。

Amazon:空気清浄機 の 売れ筋ランキング
楽天市場:空気清浄機ランキング
Yahoo!ショッピング:空気清浄機ランキング

まとめ:メーカーごとの特徴を知って空気清浄機選びを

この記事では、シャープ・ダイキン・ブルーエアーなど、空気清浄機のおすすめ国内・海外メーカーについて、モデルの特徴と人気モデルをご紹介してきました。

ぜひ記事を参考に、メーカーごとの特徴を知って、あなたにピッタリな空気清浄機を選んでください。

◆「空気清浄機の選び方」から「おすすめモデル」まで知りたい方には、こちらの記事がオススメです。

タイトルとURLをコピーしました